【京都1日モデルコース】話題のスポットと癒しを巡る、女子旅にもおすすめのルート

国内ホテル宿泊記
5月の誕生石ブーケ

観劇とホテルステイをもっと素敵に楽しむヒントを発信中。
アフタヌーンティーの体験レポやコラボルーム宿泊記も。
《Yunoの彩りDays》で、日常に彩りを添える特別な時間を見つけてみませんか?

今回は大阪四季劇場でのウィキッドを観劇する為に、前乗りして京都を一人旅してみました!
気になることを目いっぱい詰め込んだ気軽な一人旅♪
是非、観光のヒントになれば嬉しいです!

9時台に関東を出発!
12時前に京都駅に着きました。

京都の魅力をギュッと詰めた欲張りコース!

【12:20】パークホテル烏丸御池にチェックイン

京都駅から地下鉄で約10分、アクセスも良好な「パークホテル烏丸御池」に宿泊しました。
烏丸御池は、東京だと丸の内のような雰囲気かなと感じました。
歓楽街ではなく落ち着いた雰囲気で、アクセスよく観光の拠点としてもおすすめのホテルです。

バスでも行けますが、京都のバスは混雑していて観光客で行列…!
地下鉄は時間通り、そこまでの混雑もなくスムーズに移動できました♪

ホテル外観

小さめながらレストランもあり、バーで飲んでいる人も。

【12:30】宗田で手毬寿司ランチ

荷物を預けてまずはランチへ。「宗田(SOUDEN)さんで可愛らしい手毬寿司をいただきました。
ホテルから歩いて5分程度でアクセスも良かったです。

店内はとってもモダンでオシャレ。

見た目も華やかで、京都観光にぴったりの一食!

全て美味しくてどれから手を付けるか迷いながら頂きました♪
天ぷらは予約していなかったのですが、カウンターの目の前で揚げて下さっていて
あまりの良い香りに追加。笑
大正解でしたので、お勧めです。
◎宗田Instagram

【13:15】新風館「THIS IS SHIZEN」でブーケアイスを堪能

ランチの後は、徒歩10分ほどで烏丸御池駅直結の”新風館”へ移動。
話題の「THIS IS SHIZEN」でブーケのようなアイスクリームをいただきました。
凄くオシャレな建物で、いい香りが充満しています。
表参道ヒルズ的な感じです。笑

フォトジェニックで美味しい、まさにSNS映え!なアイスです!!
お花部分は白餡で作られていて、宝石は固めのゼリー。
中はバニラアイスでした。

お花の餡の用意がなくなると終売になってしまうようで、この日も13時15分の段階で
このブーケは残り1つ!!

是非早めの時間に訪れてみてくださいね♪

◎THIS IS SHIZEN

【14:00】東福寺へ電車で移動、名庭園を拝観

続いて電車で東福寺へ。
【烏丸御池→三条京阪→三条→東福寺】

紅葉で有名なお寺ですが、夏の新緑も素敵で混んでいないのが良かったです。



東福寺の周りにも沢山可愛いお寺があり、全て回ったら大変ですが
通りすがりに気になるところに立ち寄りました。


美しい庭園や、歴史ある建築に心が癒されました。

雪舟ゆかりのお寺にも立ち寄り

東福寺周辺にある、雪舟ゆかりの寺院”芬陀院”にも立ち寄ることが出来ました。
静かな空間で、ゆっくりと歴史を感じられます。
ご挨拶して下さったお坊さんが、『よいお参りでした』と言ってくださって
凄くほっこり。

◎雪舟ゆかりの寺院”芬陀院”

【15:45】伏見稲荷で参拝&おもかる石チャレンジ

再び1駅電車に乗り、伏見稲荷大社へ。
東福寺は落ち着いた雰囲気でしたが、こちらはとても賑わっていてお祭りのよう!
修学旅行生や外国人の観光客の方もツアーで沢山いらっしゃいました。

有名な千本鳥居をくぐりながら奥へ進み、「おもかる石」にチャレンジ!
願いが叶うかどうか、ぜひ体験してみてください。(私は…重かったです。笑)

ちいかわショップは制限をかけつつ賑わいがすごかったです。
室内でゆっくり食事できるショップも新設されていました!

【16:45】嵐湯で足湯&スイーツタイム

帰り道には、足湯カフェ「嵐湯」に立ち寄り。
お花が浮かんだ可愛らしい足湯と、見た目も楽しいスイーツで癒しのひとときを過ごしました。

廃棄になるお花を使って足湯にしてくださいます。
入荷によって使うお花は違うようですが、私の洋服に合わせてピンクにしてくださいました♪
フットマッサージとドリンクとスイーツもついてのお値段なのでとってもお得です!
一日歩いた足がすっきりしました!

◎嵐湯公式HP

【18:00】清水五条・川床のイタリアン「SOMA」

電車で清水五条へ移動し、京都在住の友人と合流して鴨川沿いの「SOMA」で川床ディナー。
開放感のあるテラス席で、本格イタリアンを楽しめました。

18時でもまだ明るいうちに入店。
お料理はどれもお洒落で、季節感もあり美味しかったです!

【20:00】夜の木屋町通り散策&BABBIでジェラート

食後は木屋町通りを四条方面に散策。
友人おすすめの「BABBI」では、テラス席で美味しいジェラートを楽しみました。
夏の夜風にあたりながらのジェラートは最高でした♪

まとめ:1日で京都をまるっと堪能!女子旅にもぴったり

グルメ・自然・歴史・癒しと、京都の魅力をギュッと詰め込んだ1日コース♪
分刻みに計画しましたが、渋滞が多い京都での電車移動は時間のロスもなく快適でした。
これから旅行を計画される方の参考になれば嬉しいです!
2日目も朝からしっかり活動して大阪に移動したので、是非ご覧くださいね~!

📍気になるスポットがあれば、ぜひ保存して京都旅のモデルコースに活用してください♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました